サイトアイコン ToDo田舎暮らし備忘録

耕作放棄地を借りたので、すすきを駆除して人力開墾しました。

耕作放棄地を借りました。 かれこれ20年ほど放置の元畑らしいです。  お試し&お金がないので人力で開墾し、水路とかも朽ち果ててしまっていたので山から沢水を引いてみました。 完成目標は四月から始まる夏野菜の植え付けです。

bifore①12/6

何年と繰り返されてきたすすきの森。 右側が綺麗なのは、地元の人が墓参り用の通路のため。 溝は上流で崩れていて役に立ちません。

 

 

耕作放棄地の開墾

まずはすすきの駆除です。 だいたいの下草を刈り取り、すすきも綺麗にこんもりまんじゅうみたいにしてあげました。

草刈さえ終われば後は剣スコップ一本でやっていけます。 塊になってないまばらなすすきは管理機で十分掘れます。

②12/9

まだまだ先にすすきが見えますが、とりあえず人力でどこまでできるかお試しです。 この段階で20m×10mほど。(2アールとか60坪とか) 所々こんもりしているのがすすきです。

すすきの駆除方法は意外と簡単

基本的に除草剤を使う気はないので、根から駆除です。 すすきの根は実は浅く、(深くても30cmぐらいでした。)広さも生えている部分のみぐらい。 大きいもの直径1mほど。 根の塊は土がびっしりと重いのでだいたい直径60cmぐらいまでは一撃で、それ以上は分割してやりました。

写真ではすすきの境目がわからなかったので作業途中の写真で。 スコップで回りをどんどん刺していきます。 だいだい三週回ると根は完全に切れて、あとは「うりゃああ」とひっくり返す。 するとこうなります。 枯れたすすきは奥に山積み。 あとで耕すときに邪魔です。 のちに後悔するのですがこの時に、ある程度徹底的に枯れたり切ったりしたすすきを集めておけばよかったです。 耕す邪魔だったり、苗の植え付けの時に邪魔だったりしました。 あとで畝間に敷くので燃やしちゃあだめです。

腰を痛めてもしゃあないので一日5株と決めてやっていきました。 一株10分でだいたい一時間ぐらいの作業。

③12/27

全部で60個ほどやったでしょうか? ハゼの木も二本ほど伐根しています。 ここからは正月休み。 ただし散歩がてらに根についた乾燥した土を蹴り落とします。 雨風と蹴りとでだんだん軽くなっていきます。 軽くなったところで端っこへ撤去。 燃やそうかとも考えていたのですが、土含有率30%ありそう。 しばらく端っこで寝ててもらいます。

管理機で耕す。

④1/5

作業から一か月です。 すすきと、雑木。そしていばらの根っこあたりが格闘した部分でしょうか。 じつは無理かなあとも思っていたのですが、意外と人力で畑に戻すことはできました。 約一か月。 ここからは愛機のこまめで縦縦横横と耕してゆきます。 そして防獣ネットを張り巡らせる。 ホームセンターで2m×50mの長さを買いました。

そしていきなり完成。

作業が順調にはかどったのでうれしくて写真撮り忘れました。

18mほどの畝が5本できました。 ぼちぼち奥のほうも畑にしようと思います。

ほなまたね

 

 

 

モバイルバージョンを終了