改良版 Chortau ドライブレコーダーを自分でつけてみた。
- 2018.06.29
- DIY
実は納車三日後にスーパーの駐車場で車をぶつけられたアツマルです。 なんかへたくそな人が一生懸命切り替えしながら駐車場から出ようとしてて二回ほどフロントバンパーにメリメリっと。 おいおいと車を止めさせ話し合いで解決。 損傷は自分で治せるレベルでしたがいや~な思いをしました。 今回納車された車は妻用。妻は何かと車の運転が大変で田舎暮らししばらく後あっちへこすり、 こっちへはまりと文字通りの紆余曲折。 とどめにはついに対人(オカマ)まで。 どうせこするからと安めのコンパクト中古車ばかりをかっていましたがついに色々安全装備のついた車を買いました。 最新のミライースなんかは安くていろいろついているのですが、何か事故があったときにやっぱり軽自動車は今時走る棺桶とは言わないでしょうが車両重量を考えるとやはり避けたい。 というわけで妻は常にコンパクトカーです。 軽のほうがコスパがだいぶいいことはわかっているんですが。
私も妻の車に乗りましたが最新の車は大変だわ。 でも初心者には乗りやすそう。 で購入時に一つ考えていたのがドライブレコーダー。 フロントやリアにカメラ付いてるくせにそれに連動したドライブレコーダーってないんですね? ちょっとがっかり。 後付けにすることにしました。
ドライブレコーダー購入時に気にしたポイントは 「駐車時も振動センサーで動くこと」 「せめてナンバーは写る解像度」 メインに思う機能は田舎なので駐車場での当て逃げと一時停止の相手の記録。 調べるうちに気になったのはやはり耐久性。 耐久性に関しては最近のはやりものなので低価格で出てきた最近の機種は当たりはずれはあるもののうちのは5年目ですとか見当たらず。 だが国産有名メーカーのものでもなかなか寿命が短い様子。 ここは思い切ってできるだけ安いものにしました。「デュアルドライブレコーダー【改良版】Chortau 前後カメラ 1080PフルHD SONYセンサー/レンズ 1800万画素 170度広角 4.0インチIPS G-sensor 駐車監視 WDR」 ってやつです。 これも初期不良がとかあったようですがうちのはとりあえず大丈夫。 配線もうちの車はスムーズに隠せました。リアカメラどこにつけようか迷ったのですが結局ここに。
デュアルドライブレコーダー
リアカメラにLEDライトついてるんですがガラス反射で見えなかったり暗いときは結局後ろの車もライト付けてたりで結局配線せず。このリアカメラは上下反転はできるのでどこでも。 ちなみにちょっといじれば90℃反転もできます。今現在8000円ぐらいで売っていたので、 一年持てば十分かと。 うまく使えるなら私も同じの付けようかなあ。 あとは事故が発生しないように、 テレビ局に売れるようなおもしろ動画が取れることを祈るばかりです。
ほなまたね
-
前の記事
ログハウスの隙間風の入り口の探し方。 2018.06.26
-
次の記事
おもちゃの修理にボンディックが良い感じだとおもったが。 2018.06.29