おもちゃの修理にボンディックが良い感じだとおもったが。

おもちゃの修理にボンディックが良い感じだとおもったが。

【追記あり2018/7/14:セリアのUVレジンと本体電池交換】

ボンディック いやあこんなものを待っていたんだよ。 歯医者さんが考えてクラウドファンディングで接着剤作ったてよ。 と、思って購入して放置していたブツです。 子供のおもちゃ大抵の破損は修理してやれるのだが一番困るのはプラスチック部品の欠損。 こいつで修理してみた。

シンカリオンこまち(旧型)である。 だいぶと前に購入してもう元は取るぐらい遊んでいる。 いまはアニメ化されて微妙に形の違うものが発売されているが変形のロジックも変わらず うちのちびは満足している様子。 ただ壊れたときはこの世の終わりが来たように泣いていて大変だった。 手の変形部分の根元が折れてしまいまあなんとかかんとかくっつけてみた。

瞬間接着剤だと思って使うとちょっと間違い。 どちらかというとプラッチック素材のパテ。 一回目はパーツクリーナーで脱脂してそのままつけてみたが取れてしまった。 二回目は断面をニッパーの先でささくれ立たせて層を薄くして何回かに分けながら接着。 うまくくっついた。

使えそうなのは、 おもちゃの修理、 家電製品のプラッチック部分の修理、 削れた車のバンパーとか、 車の配線止めなんかにも。 失敗したときはラジオペンチとかでつまんでうりゃってやるときれいに取れて瞬間接着剤みたいに後も残らない。 仮止めにも使えそうだ。

使い方は簡単。 塗って付属の紫外線ライトを当てるだけで固まる。 初めに瞬間接着剤とは違うと書いたが接着力もそこそこあるプラッチックパテなのでメリットとしては、

・塗ってすぐには硬化しないので微妙な調整がしやすい。

・塗り重ねてもあとでヤスリなんかで整えれる。(むしろそのほうが良い)

・硬化後も透明なので目立たない。接着剤みたいに白くならない。

・素材をほぼ選ばない。

・硬化後塗装ができる。

デメリットは値段がちと高い、光の届かない場所は無理(破断面とか)。 あとは作りが少々雑。

似たようなのにプラリペアってのがあったんだけどそれよりははるかに使いやすい。 言うことなしだ。 一家に一個あるべきだろうと思いましたが、、、

色々調べていると実は100均のレジンと釣り用に持っているUVライトで代用できるんじゃって予感。 まあそのうちやってみよう。 UVライトは無数にあるし、 レジンは最近女性のネイルアートでそもそも100均で流行っている。 ボンディックの詰め替え用レジンと比べると値段は20分の1にもなる。 強度の必要無い物には使えそう。 セリアに行けば色付きレジンもそろっていたしね。

【追記:セリアのUVレジン】

セリアの「クリアUVレジン ハードタイプ4g」です。裏面にUVライト36w3~10分・太陽光晴天時5~30分と書いていますが普通に使えました5秒で硬化は始まります。 念のため30秒ほど当てました。 純正のレジンが硬度10とするならこれは7ぐらいの感じです。(個人的なドライバーでつついた感覚)

【追記:電池交換】CR2016が2枚。直列で入っています。4か所のねじを外して交換ですがライト側緩め始めるとライトが付きます。交換終了後もライト側を締め付けるまでつきっぱなし。 本来は交換対応ではないのでそういう作りです。

やっぱりUVライトとレジン買ったほうがボンディック買うよりお得な気がしてきました。

ほなまたね。